(2021年12月)
内容
ディー・エヌ・エーと横浜DeNAベイスターズは、NFT(非代替性トークン)を活用したデジタルムービーコレクションサービス「PLAYBACK 9」を開始しました。サービスでは野球試合の名シーンをデジタルアイテムとして販売し、トレーディングカードのようにコレクションが可能で、LINEのブロックチェーン「LINE Blockchain」を使用しており、NFT技術を活用しています。このサービスは、テレビ朝日も同様にNFT事業に本格参入しており、国内外のNFT事業が注目されています。

大手IT会社の参入は、遅かったんじゃないかな
これは、野球に特化した感じだから差別化してる部分もあるね


朝日テレビなども参入してきて国内は熱くなってる
ただ競争だけ起こって、NFTが促進されるかは微妙なところ


国内の大きい会社が、何社も参入してきたことはポジティブなニュース
引用元はこちら
NFTに興味がある方は、1度チェック↓