内容
JPYC社は10月24日、日本円ステーブルコイン「JPYC」の専用プラットフォーム「JPYC EX」を発表した。
同プラットフォームは10月27日午後1時に正式公開される予定である。
稼働開始により、日本国内で初の資金決済法上の電子決済手段としての円建てステーブルコイン発行が実現する。
JPYC社は8月18日に資金移動業者としての登録を完了していた。
反応・補足
登録完了から約2カ月を経て、今回の発行開始日が告知された形となる。
「JPYC EX」では、銀行振込でJPYCの発行申請や、日本円への償還が可能となる。
この仕組みにより、より法的に整備された形での円建てステーブルコイン運用が始まる。
サービス開始時に対応するブロックチェーンはAvalanche、Ethereum、Polygonの3種類である。
これからのJPYCには注目ですね
ソースはこちら
NFTに興味がある方は、1度チェック↓
仮想通貨を始める方
仮想通貨を始める方は、まずコインチェック公式サイトで口座開設からスタート!
口座開設で分からない事があれば、この記事↓をチェック!
免責事項
LIGHTEQは、Web3に関する信頼できるニュースを提供しています。当サイトに掲載されている見解は投資助言を構成するものではありません。暗号資産またはデジタル資産へのハイリスク投資を行う前に、ご自身で十分な調査を実施してください。すべての送金および取引は自己責任で行われ、その結果生じた損失はすべて自己責任となります。LIGHTEQは暗号資産またはデジタル資産の売買を推奨するものではなく、認可された投資顧問でもありません。また、LIGHTEQはアフィリエイトマーケティングプログラムに参加する場合がありますのでご注意ください。